プロミスで暗証番号を忘れた時の解決方法と暗証番号変更方法

プロミスカードローンを利用していて、会員ページにログインする際の暗証番号を忘れてしまった場合には、自動契約機やお客様サービスプラザ(店頭窓口)に運転免許証や健康保険証、パスポートなどの本人確認書類を持っていくことで暗証番号の再設定が可能です。
電話やメールなどのように他人が偽って出来るようなことでは変更できないので、手間はかかりますが、自動契約機や店頭窓口まで足を運びましょう。
暗証番号を忘れてしまった
暗証番号は4桁で設定をしていますが、それを忘れてしまったのであれば、プロミス会員ページにログインできなかったり、プロミスカードを利用してお金を借りることができなかったりなど色々と不便になってしまいます。
ですから、暗証番号を再設定して貰う必要があります。ただ、暗証番号っていうのは本当に重大な個人情報です。そのため、カンタンに再設定をしてもらうことはできません。
実際に電話やメールで「暗証番号を忘れたので再設定してください」とか「暗証番号を忘れたので教えて下さい」と申し出ても教えてはくれませんし、再設定をしてもくれません。電話やメールだと本人でない人が偽ることができますし、そうやって偽ることで色々と詐欺などのトラブルも起こりえますので。
暗証番号再設定のために持って行くべき本人確認書類
暗証番号を再設定してもらうために持って行くべき本人確認書類としては、公式ページをみる限り、運転免許証などのご本人様を確認出来る書類と記載されています。
そのため、運転免許証を持ってないのであれば、運転免許証と同等の本人確認書類を持っていく必要があるということです。
それに関してですが、プロミスカードローンの審査の際に提出を求められた本人確認書類を参考にすれば何を持参すればいいのか分かるかと思います。
こちらの記事で詳しく書いているように、運転免許証以外であれば、健康保険証やパスポートなどです。外国籍の方は、在留カードや特別永住者証明書ですね。
近くの自動契約機や店頭窓口を探すには
プロミスの店頭窓口や自動契約機には営業時間があります。そのため、事前に調べてから行きましょう。プロミスの自動契約機や店頭窓口の場所を探すには、プロミスの公式ページから店舗検索をしましょう。
プロミスの暗証番号を忘れたまとめ
プロミスの暗証番号を忘れてしまったのであれば
- 本人確認書類を持参して(運転免許証や健康保険証・パスポートなどいずれか1点)
- 自動契約機か店頭窓口へ行く
ことが大切になります。
電話やメールなどでは詐欺などの可能性もありますので対応してくれません。手間はかかってしまいますが、お近くの店舗を検索して暗証番号を再設定してもらいましょう。
そして、次は暗証番号を忘れないようにしましょう。
暗証番号を忘れないようにするための秘策としては、メモをしておくことですが、そのメモを紛失してしまったり、他人に見られた時に危険です。そうならないように、暗号化してメモをしておくことがおすすめです。
例えば、暗証番号を友だちの誕生日にしたとします。0623などです。この場合には、0623でメモをしておくと危険なので、「友B」などとメモをしておくのです。「友だちの誕生日(Birthday)」を自分だけにわかるように暗号化したものですね。
ポイントは、自分だけにしかわからないように暗号化することです。こうすることで紙やスマホにメモをしていて、その情報が流出されたとしても、他人には絶対にバレませんよ。
使ってみたからわかる頼りになったカードローン
実際に使ってみて思ったのは銀行カードローンは高額融資でないとあまり対応してくれませんし、審査にも時間がかかります。そのため、融通の効きやすいプロミスなどのカードローンを私はおすすめしています。- 最短1時間でお金を借りれる
- 即日融資も可能
- 土日祝でもお金を借入可能
- 初めての利用で30日間無利息サービス(※契約時にメールアドレス登録とWeb明細利用登録が必要)
- 公式ページにて借入可能か3秒診断有り
- 安定収入があればアルバイトでも借りれる
- 夜間の申し込みで翌朝早くから結果がでる